SSブログ

昨日から店頭展示開始!「VAIO Duo 13 red edition」 開梱・外観・使い心地レビュー! [VAIO Duo 13]



image

ついに、昨日から店頭展示開始!
VAIO Duo 13 red edition」 開梱・外観レポートだ!


▼VAIO Duo 13(ブラック、ホワイト)
SVD1321A1Jspacer40-10152,800円(税込)~ 長期保証<3年ベーシック付>
VAIOオーナーメードシミュレーションはこちら

▼VAIO Duo 13 red edition
SVD1321A1Jspacer40-10225,000円(税込)~ 長期保証<3年ベーシック付>
VAIOオーナーメードシミュレーションはこちら

それでは行ってみましょう!



image

箱の中には また箱が入っている。

image

「red edition」は化粧箱で梱包されている特別仕様だ。

image

フタを開けると一番上に本体が収納されています。

image

本体の下の仕切りを除けると、電源コードやデジタイザーペンなどが入っている。

image

本体はビニールで包まれています。

image

ある程度厚みはあるんですが、見せ方が旨いですね。
パッと見、凄く薄く感じます。

image

結構この角度でもホントに薄く見せてますね。さすがです。


image

背面からの写真です。これが本来の厚さですね。
この厚みをよくあそこまでごまかせたのかがほんとに凄いです。

image

端子類は背面に集約している。

image

今現行のVAIOで、SDカードとメモリースティックDUOのデュアルスロットが付いているのは
実は「VAIO Duo 11」と「VAIO Duo 13」のみ。 かなりレア度高しです(笑)

image

それでは、電源投入で簡単にセットアップを終わらせます。

image

はい、セットアップが完了です。
スタートメニューは「VAIO Pro 13」同様5行表示でした。

image

付属品を途中ですが紹介。

まずは
USB充電端子付 ACアダプターと電源コード。
デジタイザースタイラスペン、
書類等が入っている黒いケース。

image

黒いケースの中にちょっとした赤色の部品のようなものも一緒に入ってました。


image

これはペンを引っ掛けるペンフックの差し込みアダプターでした。
素材は樹脂で出来ているようです。

image

このように気軽に取り外しができます。

image

このようにペンを引っ掛けることができるんですね。
ペンを取り外すときの力加減などもあって破損しないように
プラスチックではなく樹脂を採用しているそうです。

image

ペンは大幅に改善され「ペンフック」を採用。
上が「VAIO Duo 13」用のデジタイザスタイラスペンで、
下が「VAIO Duo 11」用です。

image

ペン先はソフトとハードの2種類あって、気軽に引っ張って差し替えが可能。

image

電池は従来通り、単6型の乾電池を1本使用。
ペンをよく使われる方は予備の電池を用意しておいてもいいかもしれないですね。
普通にはなかなか売っていないのでこの辺は通販でどうぞ。

シック エナジャイジャー アルカリ乾電池 単6形 2本入 E96 B2

image

ペンのこの辺にマグネットが仕込まれていて、
ペンをペンホルダーから抜いたときに磁気センサーが取り外したことを感知し、
パソコンをスリープ状態から立ち上げてくれます。

そして便利なのは、ペンを抜いたときに、どのアプリを起動させるかも指定ができます。
例えば、「NoteAnytime for VAIO」など、メモが取れるアプリを素早く起動できます。

あと、これは後日説明したいと思うのですが、
ペンを抜いたときにスリープから解除するんだけど、その時パスワードをかけてる方は
パスワード入力がわずらわしいですよね。
そこで今回新たな試みとして、「Fast Access」による顔認証システムを導入し、
本体フロントカメラで瞬時に顔認識し、パスワード解除ができるようになりました。

なので、思い立った時にペンを抜いて素早くメモが取れるという、
よりノートを意識したPCを目指しています。

image

次に、この真ん中の黒い尖ったようなものはな~んだ?

正解は、

image

ペンホルダーでした。
なんと!出し入れ可能です。

image

ここにペンを差し込んでペンホルダーとして使用します。

image

普段はこのようにペンフックに装着しておいて、

image

良く使う時はペンホルダーに挿しておいてください。


image

それでは少しだけ「デジタイザースタイラスペン」を使ってお絵かきでもしてみましょう。

使用するアプリは「Note Anytime for VAIO」だ。

image

手書きで文字をメモってもいいし、
手書き文字をテキストに変換して使っても良い。
手書き文字認識でバッチリ変換してくれるので問題ないかと思います。


image278

白黒で、ラフなイラストを書いてみました。
さらっとデザインとかされる方にホント良いですよ。

image279

すみません。時間がないもんでテキトーです。
でもこのラフさも嫌いじゃないんですけどね(笑)
お絵かきはひとまずここで終了。

image280

左サイドからの撮影。
「VAIO Duo 13」は少し傾斜が付いています。

image281


それではタブレットスタイルからキーボードスタイルへ変形してみましょう。
背面のソニーロゴの上あたりの少し窪んでいるところを指で持ち上げるようにします。

image282

こんな感じで持ち上げれば、自然と起き上がりキーボードスタイルへ変形する。

image283

これがキーボードスタイルでの液晶の角度です。

image284

あ~いい感じですね。ほんとこの色の組み合わせがやっぱかっこいいなぁ~。

image285

電源ボタンは左横奥に配置。
初めての場合は少し押しにくいように感じますがすぐになれるでしょう。
うっかり簡単に当たって誤操作しないように配慮されています。

image286

お店で展示している「VAIO Duo 13」は液晶保護シートは付けていないです。
保護シート付の「VAIO Duo 11」もあるので、見比べていただくことが可能です。
自分の好みに合わせて、VAIOオーナーメードでチョイスしてください。
もちろん「液晶程シート」は1,980円で貼り付けサービス付きです。
お安いので必要とあらばどうぞ。

image287

凄いですよね!この底面を思わせないようなデザイン!
こんなシンプルかつオシャレな造りはなかなかですね。

image288

ボリュームボタンや「ASSIST」ボタンはこの底面スピーカーネット部に配置。
音質もかなりこだわった仕様で一度店頭でお聞きになってください。
格段に音の違いが分かりますよ。

image289

NFCも健在。ここに対応機器をかざしてピコリンと言わせればOK。
ただし、欲を言えばこの底面ではなくサイド部なんかが良かったかな。
まぁタブレットスタイルを意識しているんだろうけどね。

image290

やっぱこの赤黒のツートンが良いなぁ~。
そしてこの角度が一番かっちょえ~な~。

image291

サーフスラーダー機構で、タブレットスタイルから持ち上げたときに
スムーズに本体からの突起部が液晶に刺さるようになっていて安定をはかっている。

image292

これでしっかり固定されるので、タッチ操作でも一切グラつきません。

image293

なのでキーボードスタイルの状態でイラストを描いてもグラグラしないので凄くしっかりしています。

あ~久しぶりにガッツリ絵でも描いてみたいけどなかなか時間がとれず
日々ブログ記事作成に追われている毎日です。忙しいってことは良いことなんですがね。

もし時間がある方で絵を楽しみたい方は
キャンバスが広くなった「VAIO Duo 13」はいかがですか?

ほんとはこんなテキトーに描いた絵じゃなくガッツリ描いた絵をご紹介したいのですが....
やっぱ書かなきゃいけない?

以前「Duo11」でこんなのも描いたなぁ~。
(2012.10.31) 「VAIO Duo 11」のデジタイザーペンで本格的にイラストを描いてみた。


image294

少しだけ進展してるけど、
早くこれの続きを「VAIO Duo 13」で描き上げろってことですかね。
こんな複雑な絵を選ぶんじゃなかったっと正直後悔(涙)
ほんと荒木先生凄すぎです。
やっぱ普段から書き慣れていないとペースが遅くって駄目ですね。
どれだけ書き直ししているか...。
とりあえず写しはしたくないので頑張って本を見ながら書いてます。



その証拠に最初ビデオ撮影しながら描いてたんだけど、描きづらいんだよね。
もう正直ここで挫折です。

時間がない、空いているときに少し描く、ビデオ撮影できない...空いているときに描く...
こんな調子で撮影もできないってことにかなり葛藤もしていて描きだしにくくなってたのも事実。

まぁ~実は分かっているんですが、
空いた隙間時間にパズドラやってるのがダメなんだよね。
こいつのおかげで今までできていたこともできなくなっているのも事実。
頭使いすぎて、夜に眠気が早くなっているのも事実(笑)

いやいやパズドラのせいにはしたくないので頑張ります。
せっかくネタができたからね。 今度こそ、夜な夜な頑張るか。

以上、「VAIO Duo 13」 開梱・外観・使い心地レビューでした。




▼VAIO Duo 13(ブラック、ホワイト)
SVD1321A1Jspacer40-10152,800円(税込)~ 長期保証<3年ベーシック付>
VAIOオーナーメードシミュレーションはこちら

▼VAIO Duo 13 red edition
SVD1321A1Jspacer40-10225,000円(税込)~ 長期保証<3年ベーシック付>
VAIOオーナーメードシミュレーションはこちら


image34542222222225
VAIO red edition


image30322222222225
VAIO Duo 13 / VAIO Duo 11



image414222225222322
VAIO Pro 13 / VAIO Pro 11


image_thumb41_thumb_thumb10222[2]
サーフスライダー機構でタブレットスタイルからノートスタイルへ
▼VAIO Duo 11(2013年夏モデル) ブラック & ストア限定シルバー
SVD1123AJspacer40-10104,800imagespacer40-10 image_thumb129_thumb_thumb_thumb_thu_thumb 
image3125532523222[2]
 



image6142252222222222222

▼Xperia Tablet Z 【16GBはストア限定モデルで色はブラックのみ】
SGP311JP/B (16GB)spacer40-1052,800円imageimage362145221025252222222222222
SGP312JP/B・W(32GB)spacer40-1059,800円imageimage362145221125252222222222222
image_thumb130_thumb_thumb_thumb_thu
image_thumb13_thumb2_thumb1_thumb3_t[2]SonyCard決済で、さらに3%OFF詳しくはこちら


image112[2] 

ワンズのホームページへ








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。