SSブログ

α<アルファ>で撮る「500 TYPE EVA」!再び撮影に行ってきました。 [SEL70200G]


image

2週間ほど前、お正月休みに初めて撮影した「500 TYPE EVA」。
▼以前こんなブログを書きました。
山陽新幹線「500 TYPE EVA」を「α7II」で撮影してきました。

そして、この前の休日に「500 TYPE EVA」を再び撮影に行ってきました!
前回は加古川橋梁での撮影でしたが今回は明石の大久保ってところでの撮影に。

今回使用したカメラとレンズはこちらです。

imageimage_thumb[7]

・使用カメラ:ILCE-7(α7)
・使用レンズ:SEL70200G(FE 70-200mm F4 G OSS)

前回使ったカメラが「α7II」でしたが、今回は自分の「α7」で撮影しました。


image
α7+SEL2470Z(24mm、ISO200、F11、1/200、+0.7EV)大きく見る

撮影シチュエーションはこんなところ。
これは「500 TYPE EVA」撮影後に撮影した写真で、
他の新幹線が写っているのが分かりますかね?
この区間だけ近くに民家が無いからか防音壁がありません。
今回はここを通った瞬間を望遠で流し撮りをしたいと思い挑戦してみました。

実際の撮影はもっと近づいて撮影しています。


image

まずは「姫路→西明石」の上りの撮影です。
10:35頃にやってきました。
この写真は時間確認用に撮影しています。
ここからすかさずAF(オートフォーカス)で流し撮りポイントにピントを合わせてから
MF(マニュアルフォーカス)に切り替えて、流し撮りの態勢に切り替えます。

そして撮れたのが次の写真です。

image
α7+SEL70200G(189mm、ISO200、F18、1/60、0EV)大きく見る

なんとか1枚だけまともに撮れました!
流し撮りは「シャッター速度優先」で撮影しています。


image

西明石駅がこの撮影場所から5kmほどで到着地点なので
新幹線の速度が加古川橋梁よりかなり遅めでした。
なので流し撮りは前回よりシャッター速度を落とさないといけないということで
1/60のシャッター速度での流し撮りにチャレンジしました。

防音壁から現れてからの撮影時間は、わずか10秒ほどのチャンスです。


image

一部分を拡大してみました。
全体的にバシッとブレずに撮れたかというとそうでもなく、相変わらずの写りですが、
今回は「500 TYPE EVA」の文字の部分が
しっかりブレずに撮れてたのでそれだけで満足しました(*^-^*)v
前回はこんな写真が1枚もなかったんです。
でも今回ほかの写真はすべてブレブレで紹介もできませんでした(笑)


image
α7+SEL70200G(89mm、ISO200、F16、1/200、-0.3EV)大きく見る

さて、次の「西明石→姫路」の下りまでに1時間20分ほど時間があるので
西明石駅付近までうろうろしたりして、15分前には現地に戻ってきました。

それにしても新幹線の線路って高架上だけど、作るのってほんと大変だったんでしょうね。
これが永遠と続いてますからね。
将来便利になるためにどれだけ大変な思いで作られたのか想像ができませんね。

上りを撮影した時より日が昇ってるので
先ほどと同じ位置なら逆光になるようなので順光で撮れるように反対側に移動しました。


image

下りはこの場所から撮影してみました。


image
α7+SEL70200G(73mm、ISO200、F16、1/160、+0.3EV)大きく見る

時間があれば他の新幹線ですかさず練習。
何回か撮るチャンスがあったけどなかなかうまく撮れません。難しいなぁ~。
たまたま1枚真横の写真が撮れたんですが、やっぱりどっかがブレてます。
ほんとどうやったら車両がピタッと止まったように撮れるんでしょうか?
ちなみに僕の撮影位置から73mmの焦点距離でこの距離感です。


image

そして「西明石→姫路」の下りの便がやってきました。時間は11時58分頃でした!
欲張って流し撮りじゃない撮影してたら、シャッター速度優先だというのを忘れて
撮ってたらブレブレ。
慌てて流し撮りの態勢に臨もうとしますが、欲張ったせいで少し間に合わず
結局まともに撮れた写真は1枚でお尻でした。

↓その写真がこちら。

image
α7+SEL70200G(200mm、ISO200、F22、1/80、0EV)大きく見る

結果的にはうまく撮れたが、バシッとブレずに撮れてる部分もあれば、
「500 TYPE EVA」の文字のところはブレブレでダメでした。
う~ん、どうやったうまく撮れるんでしょうね?だれかアドバイスしてください!

ちなみに、この写真は最大望遠の200mmで撮影しました。トリミングはしてません。

1日2回のチャンスはこれにて終了。
また機会があれば撮ってみたいけど、とりあえず流し撮りは僕のレベルではこれまででしょうね。
特に鉄道が好きで写真撮影してるわけではないので、
また変わった列車が通ればいろいろチャレンジしたいと思います。


image

この写真は「α cafe」にもアップしているので、よろしければ bravo!でも(笑)



長いおまけ。

image
α7+SEL2470Z(24mm、ISO200、F11、1/60、0EV、HDR補正)大きく見る

この日の夕方、いつものように娘の習い事の待ち時間に
暗くなってからの写真の楽しみ方を探してみました。
これが今の僕の休日の過ごし方です(笑)


image
α7+SEL70200G(70mm、ISO1600、F4.0、1/1250、-1.3EV)大きく見る

列車が来るまでに日は沈みます。
この日、特に感動の無い夕日でしたが...
レールへの映り込みが綺麗なのでマイナス露出で撮ってみたり。


image
α7+SEL70200G(200mm、ISO1600、F4.0、1/2000、-2.3EV)大きく見る

縦位置で撮影したりと遊びながら、そろそろ来る時間が来たので


image
α7+SEL70200G(200mm、ISO1600、F4.0、1/1000、-0.7EV)大きく見る

柱をに置きピンして待ちます。もちろん三脚なしの手持ち撮影で挑みます。
ピンと拡大でシビアにマニュアルフォーカスで合わせておきます。
ただし、暗いので簡単にはいきませんが...撮って確認の繰り返しです。


image
α7+SEL70200G(194mm、ISO1600、F5.6、1/1000、-0.7EV)大きく見る

シャッター速度を上げているので、
何の面白みのない確実にピントの合ったブレない写真を撮ってみたり。
でも僕なんか素人はこんな風に撮れただけでも結構うれしいもんです(笑)


image
α7+SEL70200G(194mm、ISO1600、F5.6、1/1000、-0.7EV)大きく見る
Photoshopにて加工。

元の写真がブレずに、ピントがある程度しっかり合っていれば
あとから「Adobe Photoshop」で明るさや色合いをいじって楽しむのも
ひとつの写真の楽しみ方なのかと。
まぁこの写真がいい悪いは別として、
加工するのを前提に限られたレンズを使ってしっかりと撮るって言う見極めもいい練習になります。


image
α7+SEL70200G(194mm、ISO1600、F5.6、1/1000、-0.7EV)大きく見る

置きピンだと連射で撮ってたのである程度好きな写真が選べます。


この12分後に折り返しでまた通るのですが、
だんだん暗くなってくるのでシャッター速度が稼げなくなります。
先ほどの証明写真のようにピタッっと止めて撮った写真が撮りづらくなってきます。
↑面白くない写真かもしれませんが...

シャッター速度が稼げないときは
逆に1/60くらいの速さに設定して流し撮りなんかがおすすめ。
ほんと「500 TYPE EVA」のおかげで流し撮りに目覚めました(笑)


image
α7+SEL70200G(70mm、ISO1600、F9.0、1/60、-0.3EV)大きく見る

先ほどとISO感度は同じにして、シャッター速度優先で1/60に固定すると、
絞りがオートで変動してしっかり絞れたF9.0の絞りになりました。
これくらい絞れると置きピンの誤差があったとしても十分にくっきりと撮れますね。
流し撮りがうまくいけばこのように暗いシーンでもしっかり撮ることが可能です。


image
α7+SEL70200G(70mm、ISO1600、F9.0、1/60、-0.3EV)大きく見る
Photoshopで加工(手前のブレ)

あと邪道ですが、手前をもうちょっとブラしてみてスピード感を出してみたり(笑)
加工技術って凄いですね!それも元がしっかりと撮れていないといけませんが...。


image
α7+SEL70200G(70mm、ISO1600、F11、1/60、-0.3EV)大きく見る

「500 TYPE EVA」では撮れませんでしたが真横の流し撮りが決まりました。
ある程度安定して撮れるようにこつこつ修行します。

これだけ鉄道写真撮っておいて、鉄道に全く興味がないのが悲しいところ(笑)
なので気が向かないと撮らないのでなかなか練習にはならないかな。
この休日が大事です!もちろん良い写真には興味がありますよ!


image

そうそう、最初の画像も表紙のつもりで加工してます。
みなさんも工夫していろいろ撮影を楽しんでみてくださいね!

imageimage_thumb[7]
・使用カメラ:ILCE-7(α7)
・使用レンズ:SEL70200G(FE 70-200mm F4 G OSS)



image_thumb39_thumb image
▼デジタル一眼カメラ α7 ボディ
ILCE-7:134,880円+税 → 詳細ご購入はこちら
image image image
「α7」で「PlayMemories Camera Apps」の購入の仕方をご紹介します。
α7Rミニチュアフィギュアが届きました!完全フォトレビューだ!(笑)
フルサイズ「α7」の実力を知る!播州清水寺の紅葉ライトアップを撮ってきました!
「αフォトライフサポート」利用レポート! 「SEL2470Z」をお安く買えました!
2つのEマウントレンズ「SEL55F18Z」「SELP18105G」の発売日が決定しました!
α7を使って紅葉を撮るためのコツ!失敗例も含めてご紹介します。
「α7」を満喫!伽耶院で紅葉を撮影してきました! Sony*Photo*Life[◎]
「α7」 vs 「OM-D」 本体・センサーサイズを比較レビュー!&神サイト!
α7・α7Rを製品登録して、α7Rミニチュアフィギュアをもらっちゃおう!
ついに「α7」が届きました!早速開梱レビューだ!
ついに「α7」を買ってしまった!僕が買った購入方法は... 【購入レポート】
「α7R」で撮影したサンプル写真が多数紹介されています。
35mmフルサイズ ミラーレス一眼カメラ 「α7」・「α7R」 実機レビュー!
Eマウントを採用した 35mmフルサイズ「α7」「α7R」 スペックレビュー!
世界初35mmフルサイズ ミラーレス一眼カメラ「α7」シリーズ登場!


image14116[2](Eマウント)
▼ズームレンズ(FE 70-200mm F4 G OSS)
SEL70200G:142,667+税 → 詳細・ご購入はこちら
image image image
地域の大運動会を「α7」+「SEL70200G」で撮影してみた。(作例集1)
お正月に「α7II」で撮った作例集。倭太鼓 飛龍のカウントダウンライブ撮影!


image2426[2](Eマウント) image
▼Vario-Tessar T* ズームレンズ(FE 24-70mm F4 ZA OSS)
SEL2470Z:114,095円+税 → 詳細・ご購入はこちら
image image image
ついに届きました!「α7」の大本命レンズ 「SEL2470Z」の開梱・外観レビューだ!
「αフォトライフサポート」利用レポート! 「SEL2470Z」をお安く買えました!
「α7II+SEL2470Z」を持って家族と初詣に行ってきました。



imageimage
▼VAIO S11
VJS1111:114,800円+税~ → 詳細・ご購入はこちら
image image image
SIMフリーLTE搭載の新モバイルPC 「VAIO S11」完全スペックレビューだ!
「VAIO S11」 ソニーストア大阪レポート!実機レビューだ!
VAIO S11購入でもらえるVAIOロゴ入りケース商品レビュー!
「VAIO S11」店頭展示を開始しました!カラー天板も届きましたよ!
「VAIO S11」徹底レビュー!(開梱・外観フォト・セットアップ・ベンチマークなど)
SIMフリーLTE搭載「VAIO S11」にMVNO格安SIMを設定してみた!申込・開通・設定レビューだ!

「VAIO S11」などにおすすめな500MBまで無料で使える【0SIM by So-net】をデジモノステーション2月号でゲット!
デジモノステーション2016年2月号付録の神SIM「0SIM by So-net」の運用を考えてみた。


image
VAIO ラインナップ
VAIO Z Line 買い替え応援キャンペーン!

image
もう紙は要らない!やっぱスゲェよ!「VAIO Z Canvas」で超快適にイラストが描けた!


image
α<アルファ>デジタル一眼カメラ ラインナップ


image
PS4の「ドラゴンクエストヒーローズ」など、ゲームは「4Kブラビア」で楽しむのがおすすめ!



image[113][4]



ちょっとしたお願いごとです。
もし、ソニーストア直営店(銀座・名古屋・大阪)で商品ご購入の際には
当店のショップコードをお伝えいただければ幸いです。

image_thumb52_thumb

当店はソニーストアと業務提携をしている「e-ソニーショップ」です。
ホームページ・ブログを通してソニー製品の魅力をお伝えしつつ、
ご購入のアシストをさせていただいています。
ソニーストア直営店「銀座・名古屋・大阪」リアル店舗でご購入の際には
当店のショップコードをお伝えいただくと当店の成績となります。
もし、ブログの内容など参考になり気に入っていただけるのであれば
ぜひともご協力いただければ幸いです。
厚かましいですが、よろしくお願いいたします。

image112[2] 

ワンズのホームページへ 

▼店舗情報 -----------------------------
ソニーショップ ワンズ (ショップコード:2029001)
〒675-1371 兵庫県小野市黒川町1687
TEL:0794-63-7888、URL:http://www.ones.co.jp

----------------------------------









nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 2

あき坊

こんばんは。
普段からマトモな写真を撮らない私からしたら
すばらしい写真です。
カメラが好きな人にとってはいい教材ですね!

by あき坊 (2016-01-17 21:40) 

taku

あき坊さん、おはようございます。
そうですね!いつも決まった時間に来てくれるので
流し撮りには最適です。
あと、走ってる車でも流し撮りの練習になるので電車が近くに走っていなくってもお勧めですよ!

by taku (2016-01-18 07:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。