α<アルファ>で撮る!北海道写真集できました。 [個人的な事]
先日ソニーストア札幌に取材に行った際に撮影した
北海道での写真をまとめてみました。
目に飛び込んできた風景や
僅かな観光で撮影した写真をご紹介したいと思います。
とにかくレンズをたくさん持って行ってたので (重たかったけど...)
それぞれ使い分けていろいろな撮り方ができました。
それではスナップ感覚で撮影した写真ですが、ご覧ください。
α7RII+SEL1635Z:18mm、ISO100、F8.0、1/640 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正、トリミング
伊丹から新千歳に向かってる途中の写真です。
窓枠も写ってたのでトリミングしています。
α7RII+SEL70200G:70mm、ISO50、F22、1/20 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正
新千歳駅から札幌駅に向かってる電車の中からの風景。
気温が低いので雪がなかなか溶けないようで雪景色で撮れました。
α7RII+SEL70200G:97mm、ISO200、F5.0、1/640 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正
先頭車両にいたので運転士さんと操縦席を撮影。
アナログチックで味がありますね。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F2.0、1/1600 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正
時折確認で指を上げてたのでパチリ。
F1.4のレンズでボケを活かしてみました。
α7RII+SEL1635Z:16mm、ISO400、F16、1/250 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正
札幌駅に到着!ソニーストア札幌方面の南出口を出れば、
まず目につくのがガラスドームですね。太陽の光芒も入れてみました。
α7RII+SEL1635Z:20mm、ISO400、F11、1/640 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正
ソニーストア札幌に向かう道中です。
田舎者はこういう建物だけでも萌えます(笑)
太陽をビルの背にビル周りが光っているように撮ってみました。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO1600、F2.5、1/50 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正、トリミング
ソニーストア札幌で
ホームシアターコーナーで体験している際に撮影した写真。
たまたま顔認識で撮れてしまった写真なんですが、ばっちり目にピントが合ってたので掲載。
色味やノイズ感が出てはいるんですが、
実は元写真はこんなに真っ暗で撮影していました。
僕はRAWでは一切撮影していないので
JPEGを編集しているためノイズ感は凄いですが、
後編集でもブログサイズでは十分使えるってのも分かっていただけたらなと。
って言うか綺麗なおね~さんだったので載せてみただけ(笑)
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO200、F2.2、1/200 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正
ソニーストア札幌内の本物の桜。
このとき一足早く桜を撮影することができました。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO400、F1.4、1/400 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正
ソニーストア札幌で桜と一緒にモデル撮影も楽しめたので僕も撮影。
チキンハートなので立ち位置を指定することもできず撃沈(笑)
構図が微妙でしたね。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/5000 ↑画像クリックで拡大
ソニーストア札幌を後にして、ホテルに向かってる道中。
謎の団体撮影をされてたので便乗して撮影。
こういう時は85mmF1.4のGMレンズのボケ味でごまかす(笑)
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/125 ↑画像クリックで拡大
ホテルの壁に西日がさしこんで良い雰囲気だったのでパチリ。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F2.0、1/1600 ↑画像クリックで拡大
何気ない風景をボケ味でごまかす(笑)
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F4.0、1/320 ↑画像クリックで拡大
すすきのへ向かってる道中。観覧車を発見。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/4000 ↑画像クリックで拡大
すすきの交差点に到着。NIKKAの看板をパチリ。
F1.4の開放値で撮ったけど上のガラス越しに写っている人が
凄い解像感で撮れてたのに驚き!恐るべしGMレンズ!
α7RII+SEL1635Z:24mm、ISO400、F6.3、1/500 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正、トリミング
交差点全景は普通に撮ると味っ気ないけど
空中の電線も路面電車と一緒に写すと雰囲気が出て良いですね。
ただ、構図が微妙で、NIKKAの看板を中央に持ってきて
もうちょっと電車を入れたかったなぁ~(笑)
α7RII+SEL90M28G:90mm、ISO100、F2.8、1/30 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正
うまいもんを食べに「炙屋」にやってきました。
やっぱ箸置き撮っちゃうでしょ!(笑)
α7RII+SEL90M28G:90mm、ISO400、F2.8、1/20 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正
食べ物屋さんは少し暗めなので、明るいレンズと
被写体に近づいて撮りたいのでやっぱマクロレンズがおすすめ!
α7RII+SEL90M28G:90mm、ISO800、F4.5、1/8 ↑画像クリックで拡大
マクロレンズだと構図が自由自在なので
重たいけどこれのために持ってきて良かった(笑)
北海道の新鮮な海の幸を沢山いただきました。
α7RII+SEL1635Z:35mm、ISO800、F10、1/20 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正(HDR)、トリミング
完全に夜になりました。夜の電飾もいい感じですよね。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO800、F1.4、1/250 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正(HDR)
地元に路面電車が無いので楽しくなりますね。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO800、F8.0、1/5 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正
微妙な流し撮り(笑)
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO800、F8.0、1/5 ↑画像クリックで拡大
明るさ補正
ホテルまでの道中いろいろ撮影しながら帰りました。
α7RII+SEL55F18Z:55mm、ISO320、F1.8、1/15 ↑画像クリックで拡大
何なのかよく分かりませんが、踊ってる像と一緒に。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO320、F1.4、1/320 ↑画像クリックで拡大
これは時計台ですね。
有名のようですが僕にはよく分かりませんでした(笑)
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO400、F1.4、1/200 ↑画像クリックで拡大
この写真を最後にこの日が終了。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO50、F2.0、1/1250 ↑画像クリックで拡大
翌日、徹夜でソニーストア札幌の取材ブログを書き上げて
朝6:00にホテルをチェックアウトして
11時からのソニーストア札幌オープンまでの時間に小樽へ向かいました。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F2.0、1/2500 ↑画像クリックで拡大
この2日間、北海道は予想よりも寒く感じず、
逆に厚着してたので電車の中が熱いくらいで、
外に出たときは気持ちがいいくらいでした。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F2.0、1/1250 ↑画像クリックで拡大
小樽駅のホームの柱には
イギリスで使われていた古いレールが柱として再利用しているらしい。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F2.0、1/640 ↑画像クリックで拡大
小樽には「石原裕次郎記念館」もあるからか、
小樽駅には等身大パネルが設置されていました。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F2.2、1/1000 ↑画像クリックで拡大
小樽駅を出て
「小樽運河」を目指して歩き出すことに。
α7RII+SEL1635Z:85mm、ISO100、F8.0、1/160 ↑画像クリックで拡大
道中、スリラーカラオケという造りに凝り過ぎた建物をパチリ(笑)
α7RII+SEL70200G:200mm、ISO100、F7.1、1/400 ↑画像クリックで拡大
運河に近づいてくるとカモメの鳴き声がたくさん聞こえてきました。
α7RII+SEL70200G:137mm、ISO200、F6.3、1/500 ↑画像クリックで拡大
運河に到着しました。
α7RII+SEL70200G:200mm、ISO100、F7.1、1/2000 ↑画像クリックで拡大
いたるところカモメだらけで、
人を見て逃げることもないのでズームレンズを使えば大きく撮れます。
この写真はあえて太陽とカモメを重ねてカモメの輪郭を光らせてみたり...
α7RII+SEL70200G:200mm、ISO100、F7.1、1/500 ↑画像クリックで拡大
もうたくさん居すぎて
どんな風にフレームに収めるのがいいのか悩んじゃいます。
α7RII+SEL70200G:200mm、ISO200、F7.1、1/800 ↑画像クリックで拡大
一羽のカモメを追いかけて撮ってみたけど
ズームすればするほど、フレームに収めるのが難しいですね。
α7RII+SEL1635Z:25mm、ISO200、F16、1/640 ↑画像クリックで拡大
太陽の光芒を入れて撮ってみました。
逆光ですが、カモメの羽根も光ってくれたりするので
数撮った中でのマシな一枚です(笑)
α7RII+SEL1635Z:16mm、ISO200、F16、1/500 ↑画像クリックで拡大
THE小樽っていう定番の「小樽運河」を撮影しました。
撮影時間は8時30分頃です。
本当は夜に来るべきな場所かもしれないですが、仕方ないです。
それでも空には雲一つなく、朝早いおかげで良い写真が撮れました。
α7RII+SEL1635Z:16mm、ISO200、F16、1/500 ↑画像クリックで拡大
どうしても太陽を背にするので逆光になっちゃいますが、
少しHDR処理をして見れるようにしています。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO200、F2.0、1/3200 ↑画像クリックで拡大
建物は年季が入ってて普通に撮っても絵になりますね。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO200、F2.0、1/8000 ↑画像クリックで拡大
朝早いと観光客が少ないので撮り放題でした。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO200、F1.7、1/8000 ↑画像クリックで拡大
こういう何気ないのでも単焦点レンズのボケ味でごまかせば
なんか雰囲気出るんですよねぇ~(笑)
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO200、F1.7、1/8000 ↑画像クリックで拡大
ホワイトバランスを変えて撮ってみても面白いかも。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO200、F3.2、1/1000 ↑画像クリックで拡大
この建物に巻きついたツタ。絵になるのでパチリ。
α7RIIの4200万画素の解像感が半端ないですね。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/60 ↑画像クリックで拡大
運河の倉庫には人力車が展示されてたので外からパチリ。
とにかく暗いし逆光でHDRをかけています。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/8000 ↑画像クリックで拡大
これは廃線になった旧鉄道「手宮線跡」。
雪が線路を覆って不思議な感じでした。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/640 ↑画像クリックで拡大
小樽都通り商店街です。
これを最後に札幌へ向かいます。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/2500 ↑画像クリックで拡大
札幌駅からソニーストア札幌へ向かう道中。
さっぽろ雪まつりの電飾なんだろうけど、年中付けたままなのかな?
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/2500 ↑画像クリックで拡大
街だけどこういう風景がいつでも撮れると思うと良いところですよね。
α7RII+SEL90M28G:90mm、ISO800、F2.8、1/80 ↑画像クリックで拡大
ソニーストア札幌オープンイベント後の昼食は
「味の時計台」で味噌ラーメンにバターをトッピングしていただきました。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO50、F1.4、1/8000 ↑画像クリックで拡大
昼から帰りの飛行機の待ち時間に
レンタカーを借りて「羊ケ丘展望台」に撮影観光。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO50、F1.4、1/8000 ↑画像クリックで拡大
ここは「少年よ大志を抱け」のクラーク博士像が立っていました。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO50、F1.4、1/8000 ↑画像クリックで拡大
札幌ドーム近くなので大自然ではありませんが、
ここでなんとかして北海道らしい風景を撮影することに挑戦!
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO50、F2.0、1/8000 ↑画像クリックで拡大
謎の雪のオブジェ?(笑)
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO50、F1.4、1/8000 ↑画像クリックで拡大
プロ野球選手の手形が並んでいました。
北海道と言えば日本ファイターズなんですね。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/125 ↑画像クリックで拡大
「羊さんのお家」ではガラス越しでしたが、羊が撮影できます。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/500 ↑画像クリックで拡大
白い恋人ソフトクリームを発見したのでおいしくいただきました(笑)
α7RII+SEL1635Z:16mm、ISO100、F16、1/100 ↑画像クリックで拡大
広角で撮影。青空と雲のコントラストが気持ちいいですね!
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F2.0、1/800 ↑画像クリックで拡大
さぁここから真剣に北海道の大自然らしく撮れる場所を探しました。
この方角は空が曇ってるんですよねぇ~。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F4.0、1/160 ↑画像クリックで拡大
雪山も良いですねぇ~。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/1600 ↑画像クリックで拡大
だんだん、北海道の大自然っぽくなってきました(笑)
α7RII+SEL1635Z:23mm、ISO100、F4.0、1/2000 ↑画像クリックで拡大
この白樺の木も白くて明るいので
逆光で撮ってもHDR効かせてるようでいい感じでした。
やっぱ青空と白い雲がいい感じですよね。
α7RII+SEL1635Z:16mm、ISO100、F8.0、1/500 ↑画像クリックで拡大
同じ白樺の木を別角度で。
α7RII+SEL1635Z:16mm、ISO100、F8.0、1/250 ↑画像クリックで拡大
羊ケ丘展望台の入場券を払ってから車である程度距離があるのですが、
入口入った直後に見えた風景がいい感じだったので歩いて戻ることに。
α7RII+SEL1635Z:31mm、ISO100、F8.0、1/320 ↑画像クリックで拡大
トリミング
これです!
この景気の奥に札幌ドームがあるのですが、
超大自然な感じに見えるでしょ!
ここにキタキツネが走ってくれれば文句なしなんだけどなぁ~(笑)
α7RII+SEL70200G:147mm、ISO100、F8.0、1/200 ↑画像クリックで拡大
やっぱ白樺の木は良いですよね。雰囲気出てます。
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F8.0、1/60 ↑画像クリックで拡大
何も入れない雪と空と雲。
ただ、白がうまく出ないですね。
こういう写真は撮るのも難しいし、編集もよく分かりません(泣)
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/2500 ↑画像クリックで拡大
必要だったかどうかわからない、枝を前ボケに撮ってみました(笑)
これで北海道の写真は以上でございます。
これと言って飛びぬけて良い写真があるわけではありませんが、
スナップ写真として個人的に良い写真がそこそこ撮れたのには満足。
こういうのも行動を起こさないと撮れなかった写真なので
徹夜での撮影でしたが十分楽しめたかなと。
この後飛行機で伊丹に20時頃戻り、車で1時間30分かけて自宅に。
もちろんこの日は爆睡でしたよ(笑)
次は仕事ついでではなく、観光で行ってみたいですね!
最後にもう一度、この撮影で使ったカメラ本体とレンズです。
>【コラボ商品】劇場版ソードアートオンラインの刻印サンプル展示中!
▼コラボ商品
▼1月~3月に発表された新商品
▼おすすめ製品
▼VAIOラインナップ
>VAIO購入特典の「VAIOロゴ入り」オリジナルPCケースとオリジナルマウスをご紹介
ちょっとしたお願いごとです。
もし、ソニーストア直営店(銀座・名古屋・大阪・福岡天神)で
商品ご購入の際には、当店のショップコード「2029001」をお伝えいただければ幸いです。
当店はソニーストアと業務提携をしている「e-ソニーショップ」です。
ホームページ・ブログを通してソニー製品の魅力をお伝えしつつ、
ご購入のアシストをさせていただいています。
ソニーストア直営店「銀座・名古屋・大阪・福岡天神」など
リアル店舗でご購入の際には
当店のショップコードをお伝えいただくと当店の成績となります。
もし、ブログの内容など参考になり気に入っていただけるのであれば
ぜひともご協力いただければ幸いです。
厚かましいですが、よろしくお願いいたします。
・ワンズのホームページへ
▼店舗情報 -----------------------------
ソニーショップ ワンズ (ショップコード:2029001)
〒675-1371 兵庫県小野市黒川町1687
TEL:0794-63-7888、URL:http://www.ones.co.jp
-------------
おはようございます。
一部懐かしく感じる写真もチラホラ。
私の母は小樽にも縁があるので一度帰ってみたいと
言っていました^^
by あき坊 (2017-04-10 09:39)
あき坊さん、おはようございます。
懐かしい風景写真がありましたか!
生まれの地が北海道なんて、ほんと素敵ですね!
また帰った際はソニーストア札幌でも寄ってみてくださいね!
by taku (2017-04-10 13:42)
沢山の写真アップありがとうございます
凄い行動力ですねぇ~
北海道に出張した気分になりましたw
\(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ
機材全部で4キロは超えているかと...ご苦労様でした。
by mukku (2017-04-11 07:25)
mukkuさん、おはようございます。
ありがとうございます!
とにかく、荷物が多くて肩が辛かったです(笑)
でもレンズもたくさん持って行って正解だったので
なかなか削ることができません。
標準レンズを持っていけなかったけど、
35-70mmまではフットワークでなんとかしました(笑)
by taku (2017-04-11 10:02)