SSブログ

α<アルファ>で撮る!地元の桜 SAKURA2017-おの桜づつみ回廊- [Sony*Photo*Life [◎]]


image

今年も地元小野市で、桜の写真が撮れました。
やっぱり撮影場所の代表としては「おの桜づつみ回廊」だと思います。
今年は満開の時期が雨&曇りでピーク時に写真が撮れませんでしたが
いろいろな画角で撮影したので紹介したいと思います。


image

まず「おの桜づつみ回廊」は全長4km約650本の長~い桜並木が特長。
メインはソメイヨシノ、オオシマザクラ、エドヒガンで
少しだけヤエベニザクラやオモイガワがあります。
北側から咲き始めるので、南側(図右側)が最後となります。

撮影に使ったカメラとレンズです。

FE 85mm F1.4 GM 「SEL85F14GM」

それでは2017桜レポートをご紹介したいと思います。


DSC01609-1
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO200、F6.3、1/400 ↑画像クリックで拡大

4月5日(水)
今年は咲き始めから撮影することができました。
満開もいいけどこういうのも良いですよね。


DSC05946_edited-1
RX10III:600mm、ISO200、F4.0、1/800 ↑画像クリックで拡大


今年も、桜+ミツバチを撮影しました。
手抜きでα+マクロレンズを使わずに
1インチセンサーのコンデジ、サイバーショット「RX10III」を使って撮影。
600mmでノートリミングでこのテレマクロ性能。
マクロレンズいらずで楽々撮影できるのが超便利でした。


DSC05972_edited-1
RX10III:595mm、ISO400、F5.6、1/1600 ↑画像クリックで拡大

飛んでるミツバチもシャッター速度だけ上げる設定にして、
適当にパシャパシャ撮れば綺麗に鮮明に撮影することができました。
さすがに600mm相当になると背景のボケがあ綺麗で被写体が際立ちますね!


DSC06006-1
RX10III:500mm、ISO200、F8.0、1/800 ↑画像クリックで拡大

ここでは桜だけでなく、つくしも撮影ができます。
探して撮影してみてくださいね。もう傘が開いちゃってますが(笑)



DSC01646-1
α7RII+SEL90M28G:90mm、ISO200、F4.0、1/800 ↑画像クリックで拡大

こちらは90mmマクロレンズで撮影しました。
像面位相差AFが使える機種でしたら、フォーカスエリアでワイドを選択し
フォーカスモードで「AF-C(コンティニュアンス)」にすれば
マクロレンズでも楽々ピントが合わせれます。
像面位相差AFで小さな緑の四角い枠がシベにピントを合わせてるときにシャッターを切りました。
レンズによってはフォーカスエリアをフレキシブルスポットでも
像面位相差AFが効くレンズもあるのでいろいろ試してもらえればなと思います。


DSC01873-1
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO400、F8.0、1/640 ↑画像クリックで拡大

4月7日(金)
雨上がりの曇り空でも撮影のチャンスです。
強い光が無いだけに背景に桜を持って来ればほんのりピンク色の背景で撮れます。


DSC01884-1
α7RII+SEL90M28G:90mm、ISO400、F3.2、1/2000 ↑画像クリックで拡大

水滴をマクロレンズで撮影するのも楽しいですよ。



DSC01954-1
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO400、F8.0、1/640 ↑画像クリックで拡大

4月9日(日)
この日も雨上がりの曇り空。


DSC01978_edited-1
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO400、F8.0、1/640 ↑画像クリックで拡大

お散歩中の黒柴を発見!超かわいいでしょ!
上を向いてお花見してるようでした(笑)


DSC02030_edited-1
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO400、F8.0、1/640 ↑画像クリックで拡大

菜の花を発見したら前ボケにしてみたり。


DSC02122-1
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO800、F8.0、1/1000 ↑画像クリックで拡大

桜の木を撮影するときは
どうしても下から上に向かっての撮影になってしまうと思いますが、
たまに低い枝があるときは背景が地面になるようにしてボカシてしまえば
色鮮やかな写真になります。
低い枝が無い時は小さな脚立を持っていくのもいいかもしれないですね。
あとライブビュー液晶なら腕を伸ばしたハイアングル撮影もできるので便利ですよ。


DSC02121-1
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO800、F8.0、1/640 ↑画像クリックで拡大

300mmでこれだけ近づいてピントが合えば、
F8まで絞ってもこれだけボケが作れるので、階段の手すりでもボケのアートが作れます。


DSC02127
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO800、F8.0、1/800 ↑画像クリックで拡大

八重紅桜です。やっぱ背景は緑が絵になりますね。


DSC02133_edited
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO800、F8.0、1/800 ↑画像クリックで拡大

新大河橋の道路の高低差を利用して撮影した作例。


DSC02068-1
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO50、F1.4、1/5000 ↑画像クリックで拡大

新大河橋の上から南に向かって桜並木を撮影。
あえてF1.4の開放値で撮影して立体感を出してみました。


DSC06799_edited-1
α7II+SAL70300G:120mm、ISO200、F5.0、1/1000 ↑画像クリックで拡大

これは2年前に撮影した写真ですが、当時ミニチュア機能で撮影。
この2年で川の木の成長っぷりが凄まじいですね。
もう同じようには撮れないなぁ~(泣)


DSC02183_edited-1
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO50、F1.4、1/4000 ↑画像クリックで拡大

4月10日(月)
この日は曇り空ですが時折日差しがさしたりの天気。午後から雨だったかな。
こちらも開放値F1.4を使ってボケを強調した撮り方をしてみました。
少しHDR処理を行っているので少しイラストチックに(笑)


DSC02186_edited-2
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO50、F1.4、1/3200 ↑画像クリックで拡大

こちらもF1.4の開放値で撮影。
手前の桜の木にピントを合わせているのですが、
GMレンズの解像感とボケ味の凄さが良く分かる1枚となりました。
ぜひ拡大してみてくださいね。


DSC02207-1
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/8000 ↑画像クリックで拡大

STFレンズのボケ味も面白いですが、
85mmF1.4のGMレンズのボケは純粋に綺麗なボケ味ですね。


DSC02277_edited-1
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO800、F16、1/80 ↑画像クリックで拡大

4月11日(火)
この日はあいにくの雨で。出勤前の小雨の時に撮影しました。
雨だけど満開がこの日になるのかな。誰もいませんでした。



DSC02400_edited
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO800、F16、1/80 ↑画像クリックで拡大

4月12日(水)
この日も曇り時々小雨。
いつまでたっても青空と撮影することができないうえに
雨続きで散ってしまわないのか不安になりました。



DSC02437_edited-1
α7RII+SEL1635Z:16mm、ISO100、F16、1/60 ↑画像クリックで拡大

4月13日(木)
この日はついに青空に恵まれ雲一つない良い天気でした!
しかも木曜で休日だったので時間を気にせずに撮影ができる(笑)
ピークも過ぎ、雨も続いてたので少し散り始めていました。


DSC02452-1
α7RII+SEL1635Z:16mm、ISO100、F16、1/160 ↑画像クリックで拡大

太陽の光を端っこに入れたらこんなグラデーションが!
なんか合成したように見えちゃいますね(笑)


DSC02502_edited-1
α7RII+SEL1635Z:16mm、ISO100、F16、1/160 ↑画像クリックで拡大

晴れたら影が出てメリハリのある写真になりますね。



DSC02494
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO400、F11、1/320 ↑画像クリックで拡大

風が吹くと桜吹雪も撮影できました。この写真見て分かります?
拡大しないとたくさん散ってるのが分かりにくいですよね。


DSC02539_edited1
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F1.4、1/2000 ↑画像クリックで拡大

背景を暗く、桜吹雪が太陽で光るシチュエーションにすれば
桜吹雪が良く分かります。
ただ、ぼかし過ぎると玉ボケになってしまうので塩梅が難しい(泣)
なかなか自分が思い描いてるように撮れないですね。


DSC02587-1_edited-1
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO200、F13、1/200 ↑画像クリックで拡大

空を全く入れないで、
普段撮ったことのない画角を求めて撮ってみた写真。
望遠だといろいろな切り取り方ができるので楽しいですね。


DSC02607_edited
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO400、F11、1/800 ↑画像クリックで拡大

こちらは堤防を少し下ったところから道を写さないように撮影した画角。
これも普段見ることのない画角なので少しだけ印象的になります。


DSC02633_edited-1
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO50、F2.0、1/4000 ↑画像クリックで拡大

堤防を降りたこの場所だけ、1本立派な桜の木があります。
今年はあまり考えずに撮りましたが、
来年はこの木をメインにいろんな画角を考えたいと思います。


DSC02666_edited-1
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO200、F13、1/200 ↑画像クリックで拡大

この日いい天気だったので
花見客やカメラマンもたくさんいて賑やかでした。


DSC06339_edited-1
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO200、F2.0、1/160 ↑画像クリックで拡大

休日ってこともあって夕方からも撮影に行きました。
18:00頃だと西日で良い色が出ます。


image

あと撮影してたらこんな看板を発見し、階段を降りていくと
水を張った田んぼが現れました。


DSC06347_edited-2
α7RII+SEL85F14GM:55mm、ISO100、F8.0、1/30 ↑画像クリックで拡大

ここは水鏡で撮影できるように、田んぼのオーナーの方の配慮だそうです。
風はほとんどなかったんですが、虫の影響か所々で波紋が起こってるので
思ったほど鮮明には撮れませんでした。
4K動画でも撮影しているので後日紹介できればなと思います。


DSC06357_edited-4
α7RII+SEL1635Z:22mm、ISO200、F8.0、1/125 ↑画像クリックで拡大

露出を下げ、暗めにより広角で撮影してみました。
広角だと小さな田んぼでも大きな池のように感じますね。
今まで見たことのない小野市の風景が撮影できたので楽しかったです。


DSC06376-1_edited-4
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO320、F8.0、1/80 ↑画像クリックで拡大

先ほどの同じ位置から左側に親子がいたので撮影。
シャッター速度が遅すぎてブレブレでしたが、良い雰囲気で撮影ができました。


C0047-1
α7RIIで撮影した4K動画から静止画にしたもの。↑画像クリックで拡大

さらに時間が経ち、より暗く空の色も変わってきました。
こういう写真なら4K動画からの切り出しでも十分かなと思います。
一応800万画素ありますからね。


DSC06381
α7RII+SEL55F18Z:55mm、ISO100、F8.0、1/200 ↑画像クリックで拡大

階段を上りると、丁度太陽が沈んだ直後でした。
この日は良いシーンに出会えて充実した休日でした(笑)


DSC06397_edited-3
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO100、F8.0、1/250 ↑画像クリックで拡大

4月14日(金)
翌日出勤前に昨日と同じ場所で水鏡を撮影。
この朝も天気が良く、風もなかったので綺麗に映り込んでくれました。
この田んぼのオーナーの方に感謝ですね!


DSC06405_edited-1
α7RII+SAL70300G:300mm、ISO200、F16、1/125 ↑画像クリックで拡大

最後に定番のこの場所で
2017年の「おの桜づつみ回廊」の撮り収めとなりました。
今年は毎日のように通ったので、たまたま同じような画角で撮影してたので
写真をつなげて簡単な動画を作成しました。
良かったらみてやってください。



2017「おの桜づつみ回廊」 1週間の桜の変化を撮影しました。

1週間の桜の変化を撮り続けてみました。
来年はここでカメラの撮影会を行いたいと思います!


今回撮影にもう一度、使用したカメラ・レンズのご紹介。


FE 85mm F1.4 GM 「SEL85F14GM」



image image
大人気コラボ商品WALKMAN Aシリーズ「ソードアート・オンライン アスナ Edition」WALKMAN Aシリーズ「ソードアート・オンライン キリト Edition」


image image
【コラボ商品】劇場版ソードアートオンラインの刻印サンプル展示中!


▼コラボ商品
カゲロウデイズ 刻印モデルウォークマンSシリーズ NW-S14 SNOOPY’S FRIENDS COLLECTIONウォークマンSシリーズ NW-S14K SNOOPY’S FRIENDS COLLECTIONPS4 ProPS4 Pro

image image


▼1月~3月に発表された新商品
HDハンディカム 「HDR-CX470」

WALKMAN Aシリーズ「ソードアート・オンライン キリト Edition」WALKMAN Aシリーズ「ソードアート・オンライン アスナ Edition」h.ear on Wireless NC(MDR-100ABN)「ソードアート・オンライン キリト Edition」h.ear on Wireless NC(MDR-100ABN)「ソードアート・オンライン アスナ Edition」ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット「MDR-XB950N1」ワイヤレスステレオヘッドセット「MDR-XB650BT」
ステレオヘッドホン「MDR-XB550AP」ステレオヘッドホン「MDR-XB510AS」ステレオヘッドホン「MDR-XB510AS」ステレオヘッドホン「MDR-AS210」UHS-II対応SDカード「Gシリーズ」UHS-II対応SDカードリーダー「Gシリーズ」対応
カゲロウデイズ 刻印モデルFE 100mm F2.8 STF GM OSSE 85mm F1.8「SEL85F18」E 85mm F1.8「SELP18110G」ガイドナンバー45「FVL-F45RM」KOOV アドバンスキット
KOOV スターターキットKOOV 拡張パーツセットサウンドバー「HT-MT500」サウンドバー「HT-MT300」


▼おすすめ製品





▼VAIOラインナップ
VAIO ZVAIO S13VAIO S11VAIO S15VAIO C15

▼VAIO店頭限定特典!
image[8] 


▼ソニーストア購入特典
image image 

VAIO購入特典の「VAIOロゴ入り」オリジナルPCケースとオリジナルマウスをご紹介

 



ちょっとしたお願いごとです。
もし、ソニーストア直営店(銀座・名古屋・大阪・福岡天神)で
商品ご購入の際には、当店のショップコード「2029001」をお伝えいただければ幸いです。

image_thumb52_thumb

当店はソニーストアと業務提携をしている「e-ソニーショップ」です。
ホームページ・ブログを通してソニー製品の魅力をお伝えしつつ、
ご購入のアシストをさせていただいています。
ソニーストア直営店「銀座・名古屋・大阪・福岡天神」など
リアル店舗でご購入の際には
当店のショップコードをお伝えいただくと当店の成績となります。
もし、ブログの内容など参考になり気に入っていただけるのであれば
ぜひともご協力いただければ幸いです。
厚かましいですが、よろしくお願いいたします。

image112[2] 

ワンズのホームページへ 

▼店舗情報 -----------------------------
ソニーショップ ワンズ (ショップコード:2029001)
〒675-1371 兵庫県小野市黒川町1687
TEL:0794-63-7888、URL:http://www.ones.co.jp

-------------


nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 6

コメント 4

あき坊

こんばんは。
わ~い、桜だ、つくしだ、黒柴だ~^^
写真の動画も面白かったです。
こういうのは季節ものなのでこの時期にしか
撮れないですもんね~。

by あき坊 (2017-04-17 19:44) 

mukku

σ(^◇^;)も昨日行ってきました。
 ほぼ桜吹雪の後でしたが...(ノд・。) グスン

\(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ
 おの桜づつみフォトコンやってましたねぇ~
応募されました?


by mukku (2017-04-17 20:53) 

taku

あき坊さん、こんばんは。
今年はほんとたくさん撮りました。
毎日雨にもマケズ撮影しましたよ(笑)
今度は桜吹雪が楽しめる動画編集中です。
お楽しみね!
by taku (2017-04-18 00:34) 

taku

mukkuさん、こんばんは。
日曜日行かれたんですね!
桜吹雪で終わっちゃってましたか(泣)
今度4K動画を披露するので満開の桜を楽しんでくださいね。
あとフォトコンですよね!
応募期間最終日にたくさんエントリーしてみました。
というのもinstagramでの応募だったのでハッシュタグをつけるだけでついでに、お遊び感覚で(笑)

by taku (2017-04-18 01:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。