SSブログ

4Kカメラ「FDR-AX100」と「α7」を持って息子の運動会を撮影してきました! [FDR-AX100]


image

先日息子の運動会を撮影してきました!
今年は去年と違ってビデオは4K、写真はフルサイズといった撮影機材の充実っぷり。
かと言ってパーフェクトに撮れたかどうかは別だけど...(汗)


imageimageimageimage
▼写真
α7(ILCE-7) + SEL2470Z (24-70mm F4通し)
α7(ILCE-7) + SEL70200G (70-200mm F4通し)

▼ビデオ
FDR-AX100(4Kハンディカム) (29-348mm F2.8-4.5)

とにかく4Kビデオはホント良かったです! めっちゃ綺麗でした!
特にハイビジョンテレビに映し出しても、
元映像が4Kなのでテレビ局並の良いカメラで映し出してるくらいきれいでした。

写真用のカメラは2台の「α7」にレンズ交換しないよう、
それぞれレンズを付けての撮影に挑みました!

基本的に4Kカメラでビデオを撮りながら、α7で写真も撮るというスタイルなので
あまりカメラを持ってうろうろせずに自分の町のテントからの撮影になっています。

写真はたくさん撮っているんですが、自分の子以外も写っているので
写真を厳選して紹介できるものだけ紹介しています。
写真によってはオリジナルサイズで確認できるものもあるので要チェックですよ。

それでは行ってみましょう!


image
α7SEL70200G:スタンダード、絞り優先、WB(オート)
ISO200、焦点距離200mm、F8.0、1/800秒、0EV、Dレンジ(オート)

本当にいい天気で運動会日和でした!
暑すぎずで子供たちにも僕たちにも丁度良かったです。
子供たちの顔がたくさん写ってる写真は大きくできないのでボケの確認でトリミングしてみました。

↓トリミングをしたのがこちら
image

ピントの合っている旗の部分と背景のボケを確認していただけたらなと思います。
これで最大望遠の絞りF8.0のボケです。
子供たち全体にピントが合って浮いたように撮ることが出来ました。


image
α7SEL70200G:スタンダード、絞り優先、WB(オート)
ISO200、焦点距離82mm、F8.0、1/1000秒、0EV、Dレンジ(Lv4)

太陽の陰になって暗くなりがちの人物の顔も、
ソニーのカメラならDレンジオプティマイザーを使って明るく綺麗に撮れます。


image
α7SEL70200G:スタンダード、絞り優先、WB(オート)
ISO200、焦点距離200mm、F8.0、1/640秒、0EV、Dレンジ(Lv5)

Dレンジを最大のLv5まで上げたのがこちら。
逆光で影になりがちなシーンでも綺麗に撮れます。

↓トリミングをしたのがこちら
image

太陽の光が背中に当たってるので、普通で撮れば顔が暗くなってしまってるのですが、
Dレンジオプティマイザーをうまく使うことによって、ダイナミックレンジを広くして
明るくいい感じに撮ることができます。

Dレンジは普段オートで、適度にダイナミックレンジを広げてくれるモードでいいのですが、
ここぞとばかり好みでレベルを調整してしてベストな露出で撮影を楽しんでください。


2014運動会006(2160) 
α7SEL70200G:スタンダード、絞り優先、WB(オート)
ISO250、焦点距離200mm、F4.0、1/3200秒、0EV、Dレンジ(Lv4)

ここをクリックして(3840×2160)サイズで画質を確認する (Flicker)

ボケを活かし、立体感を出すためにF4の開放で撮影。
写真を大きくして見てもらって背景のボケ味をご確認ください。 

2014運動会007(2160) 
α7SEL70200G:スタンダード、絞り優先、WB(オート)
ISO250、焦点距離200mm、F4.0、1/3200秒、0EV、Dレンジ(Lv5)

ここをクリックして(3840×2160)サイズで画質を確認する (Flicker) 

僕は明暗がカメラらしくはっきりする写真より、こういう写真は明るく綺麗に撮りたかったので
Dレンジオプティマイザーを最大レベルで撮っていました。
もちろん、途中で設定を替えたりして確認もしています。
最終自分の好みに撮れたらいいんじゃないですかね。


2014運動会008(2160) 
α7SEL70200G:スタンダード、絞り優先、WB(オート)
ISO250、焦点距離200mm、F4.0、1/2000秒、0EV、Dレンジ(Lv5)

ここをクリックして(3840×2160)サイズで画質を確認する (Flicker) 

大縄跳びは自分のテントと正反対だったので、
重い腰を上げて移動。

2014運動会003(2160) 
α7SEL70200G:スタンダード、絞り優先、WB(オート) 、トリミング
ISO200、焦点距離200mm、F4.0、1/2000秒、0EV、Dレンジ(Lv4)

ここをクリックして(3840×2160)サイズで画質を確認する (Flicker)

終了後に良い笑顔頂きました!


image

せっかく反対側に来たから別の角度からの風景もパチリ。
我が町のテントの位置はこんなところで、運動場の中心がこんな感じです。

最初の方の写真はテントから運動場の中心辺りを200mmで撮影してました。
この写真で、なんとなくの距離感が分かっていただけたらと思います。


image
α7SEL70200G:スタンダード、絞り優先、WB(オート) 、トリミング
ISO200、焦点距離200mm、F4.0、1/2500秒、0EV、Dレンジ(Lv4)

この写真もテントに戻ってから撮影。みんな運動場中央に並んでいます。
これが200mmの望遠。


image 
α7SEL2470Z:スタンダード、絞り優先、WB(オート) 、トリミング
ISO200、焦点距離70mm、F5.0、1/500秒、0EV、Dレンジ(Lv5) 
 
ここで昼食なんですが、さすがにテント内では「SEL70200G」のレンズは使えません。
ここで「SEL2470Z」の登場です。

同じ70mmの焦点距離でもピントが合わないんですよね。
最短撮影距離がそれぞれ違うんです。

SEL2470Z」・・・最短撮影距離:0.4m
SEL70200G」・・・最短撮影距離:1.0 m(ワイド端)-1.5m (テレ端)

なので、70mmの範囲内で撮ろうとしても、
相当離れないといけないので撮影イメージが異なってしまいます。
ってことで「SEL2470Z」も結構必要になってくるんですね。


image
α7SEL2470Z:スタンダード、絞り優先、WB(オート) 、トリミング
ISO200、焦点距離24mm、F5.0、1/1000秒、0EV、Dレンジ(Lv5)

Dレンジオプティマイザーを使えば、青空とテントの日陰も関係なく綺麗に撮れますよ。

これが24mmの焦点距離なんですが、家族みんな写ることができないんです。
そこで!今度登場する新型レンズ「SEL1635Z」(16-35mm F4)に超期待するわけです!

image

カールツァイスで広角のズームレンズなんですが、
これが揃えば旅行でも運動会でもなんでも最高のシーンが残せそうですね。
僕自身、超広角で撮影することが今までなかったので
どこかのタイミングでこのレンズを手に入れたいと思います。


image
α7SEL2470Z:スタンダード、絞り優先、WB(オート) 、トリミング
ISO160、焦点距離24mm、F8.0、1/1250秒、0EV、Dレンジ(Lv5)

雲が良い感じの時は、さらにもっと広角で撮ってみたくなりますよね。


image

雨上がりの時によくお店の前に虹が出るときがあるんですが、
とにかく虹を綺麗におさめたい!いつもこんな残念な写真で終わってしまいます。

image

なので虹の撮影は望遠で楽しんでいます。

話は運動会に戻ります。

お昼も終わり、運動会は後半へ。



image

ここから「4Kハンディカムの4K動画からの写真保存」 vs 「α7+SEL70200G」の
等倍画質対決も行ってみたいと思います。

まずは「α7」から。


2014運動会013(2160) 
α7SEL70200G:スタンダード、絞り優先、WB(オート)
ISO200、焦点距離82mm、F4.0、1/3200秒、0EV、Dレンジ(Lv4) 

ここをクリックして元画像(6000×4000)サイズで画質を確認する (Flicker)

画質比較の確認用のため、この写真だけオリジナルサイズで大きく確認いただけます。

あいかわらずテントから200mmの望遠で撮影。(4K動画も撮影してるからね)
一眼ならではのボケを活かした立体感のある写真が撮影できました。


image 

続いて等倍にトリミングして見たいと思います。
写真の赤い部分ですね。
6000×4000 → 500×333 へ、おもいっきり等倍トリミング。

 image

これが等倍画質です。
200mmの望遠レンズでここまでトリミングしても、このクオリティで撮れていました。
F4なので息子にばっちりピントを合わせたのではなく、
対決している騎馬に合わせているのでピントはこんな感じ。
さすがフルサイズ&レンズの威力ですね。


image

まぁ普通は等倍までトリミングすることは無いと思うので
適度なトリミング(1920×1280ドット)ならトリミングしてもクオリティは高いのでいい感じです。





image
続いて4Kハンディカムの4K動画から静止画保存
「PlayMemories Home」なら、「ツール > ビデオから写真を保存」で
800万画素の静止画に保存することができます。


2014運動会014(2160) 
4K動画から静止画保存 800万画素(3840×2160) 焦点距離348mm

ここをクリックして元画像(3840×2160)サイズで画質を確認する (Flicker)

とにかく、動画から静止画保存してるとは思えないほどのクオリティです。
写真を大きくしてご確認ください。


↓そしてこれが等倍にトリミングした写真
image

トリミングすると少しノイジーですがディティールはハッキリしてて
多分印刷すると綺麗でしょうね。

image

適度にトリミングをしても、まさかビデオカメラの動画だとは思わないかもしれないですね。


これでどちらの等倍画質も出たので比べてみたいと思います。

image 

いかがですか?

4Kカメラは少しノイジーですが、ディティールはハッキリしています。
一方、デジタル一眼カメラ「α7」はボケがいい感じに。

4Kカメラの望遠端は348mm、
一眼カメラ「α7」+「SEL70200G」の望遠端は200mmで
そもそも比べることが間違っているんですが、300mmの望遠レンズをもってなくっても
いざとなれば4Kカメラでもいいかなってことです。
でも実際の写真としてのクオリティはデジタル一眼カメラ「α7」のほうが上かな。


image

実際にL版にプリントしてみたけど、
上が「4K動画」で下が「α7」印刷してはっきりわかったのが、
Dレンジオプティマイザー効かせすぎてたかな(泣)
明るくっていいんですが色味が少し変に...Dレンジはほどほどにってことが分かった。
プリントすると、やっぱ濃淡は適度にある方がいいですね。
で、4K動画の方が絞られててディティールがはっきりしてるのと色味が良く
写真としての綺麗さは4K動画のほうが勝ってました。
「α7」はボケは良かったんですけどね。
僕がDレンジ効かせすぎたのと絞りが足らなかったので僕のミスでした。


結局僕がここで言いたいのは、4K動画で撮っておけば、
その気になると写真として十分使えるということ。
撮り損ねてたとしても1コマ1コマ送っていって、最高のところで静止画保存すれば
800万画素の写真が出来上がる。
常にこれくらいのクオリティで写真が撮られていると思ってくだされば
4Kカメラの価値も少し上がるのでは。

まぁかと言って一眼カメラがいらないかと言うとそうでは無いです。
僕みたいに一人で3台のカメラを駆使して撮影するお父さんへのアドバイスなんですが、
あれもこれもと欲張ると、
どっちもつかずで結局写真も動画もうまく撮れなかったって経験ないですか?

4K動画のクオリティの高さを信用して、割り切った撮影も可能だということです。
リレーの時に動画で追いかけたいけど、写真でも残したい。
でも実際どちらも撮ることはできません。
こういう時に「動画派」は追いかけて撮って写真は動画から保存すればOK。
「写真派」は、ある程度広角で4K動画を撮影しておけば、動画を固定で撮りつつ
一眼カメラの望遠レンズで写真を撮るといった使い方ができるんじゃないかと思います。

4K動画なら広角で小さく撮れてても4Kテレビなら綺麗に細かく見ることができますからね。



image
4Kカメラから静止画保存

僕は4Kカメラは固定で撮らせてました。(ちょっと露出上げすぎてました)


↓トリミングをしたのがこちら
image 

最悪トリミングで使えないことは無いですね。
写真失敗して撮れなかった時よりはかなりマシ。
常にこのクオリティで1コマ1コマ撮れていると思ってもらえればいいかなって思います。



image 
α7SEL70200G:スタンダード、絞り優先、WB(オート)
ISO500、焦点距離200mm、F8.0、1/1600秒、0EV、Dレンジ(Lv4)

ちなみにこれが一眼カメラ「α7」で撮った写真。

一眼カメラはやっぱボケが違うので立体感が出ますね。
まぁどっちがいいかって言うと結局は人の好みにはなるんですが
もちろんクオリティ(6000×4000)の高さはデジタル一眼カメラですけどね。

2014運動会012(2160) 
4Kカメラから静止画切り出し

ここをクリックして元画像(3840×2160)サイズで画質を確認する (Flicker)

これも一眼カメラでは撮ってなかったので4K動画から保存。
これなら写真で撮り損ねてても安心ですね。




α7SEL2470Z タイムラプス動画(スタンダード、ミニチュア)

これは「おまけ」のタイムラプス動画。
α7」などの「PlayMemories Camera Apps」に対応したカメラなら
「タイムラプス」と言う写真をインターバル撮影して、設定で静止画では無く30p動画にすれば
写真を繋いで動画にしてくれます。
途中ミニチュアでも撮影しているので、
α7SEL2470Z」の出番がないときに撮ってました。



いかがでしたか?


今年の運動会の撮影、何が一番良かったかって言うと、僕はやっぱ4K動画ですね。
もう今までの運動会のビデオとのクオリティの差が格段に違っています。
ほんとできたら編集して皆さんに見せてあげたいのですが、
他の子の顔がたくさん入ってるので実際にはご紹介できません。

ただ、今回僕が撮影して思ったのが、
運動会はメインで4K動画をしっかり撮っておいても後悔は無いかなと。
今までのハイビジョンカメラは顔をくっきり映すためにズームしてアップの撮影をするんですが、
4Kカメラはそんなにアップにしなくってもくっきり撮れる、そして広く全体に楽しめます。

「ここは一眼カメラでガッツリ撮りたい!」って時は、
4Kカメラを広角側にして全体を撮っておいても
4Kテレビでみれば小さくてもクッキリ映っているので結果どちらも十分楽しめます。

僕は今年それを体験できていろいろ発見があったので、
来年は失敗しないように計画して撮りたいと思います。

まぁ僕はプロではないので、
あくまでも、お父さんと言う立場で今回の経験をみなさんにお伝えして、
少しでも自分に合った撮影環境を整えていただけたらなぁと思います。

店頭に来ていただければ僕の作品をお見せすることができるので、
是非気になった方は遊びに来てくださいね。



もし、このブログが参考になってご購入を検討される際は
↓このリンクからソニーストアでご購入いただければ幸いです。(当店の成績になります)
ぜひ、ご協力お願いいたします!
image
▼4Kハンディカム
FDR-AX100:199,880円+税 → 詳細・ご購入はこちら
image image
▼関連ブログ
(14.09.08) 4Kハンディカム「FDR-AX100」で花火大会を撮影!撮影するときのコツ!
(14.09.06) BRAVIA6製品が大幅プライスダウン!4Kも下がったよ!
(14.08.22) 運動会に向けて、4Kハンディカム「FDR-AX100」含むビデオカメラがプライスダウン!
(14.08.17) 昨日は「2014小野まつり花火大会」でした。「α7」「4Kカメラ」で撮影してみました!
(14.08.03) 8月から「4Kブラビア」含む、BRAVIA 計5モデル9機種がプライスダウン!
(14.07.29) ラルク好き集まれ!「BRAVIA 4K × L’Arc~en~Ciel」 85型4Kの超高画質で放送中!
(14.07.22) デカい!デカすぎるぞ!「85型 4K BRAVIA X9500B」! 搬入・開梱・外観フォトレビューだ!
(14.04.14) 家庭向け小型4Kカメラ!「FDR-AX100」開梱・外観・スペックレビュー!


image1411(Eマウント)
▼ズームレンズ(FE 70-200mm F4 G OSS)
SEL70200G:142,667+税 → 詳細・ご購入はこちら
image image
(14.05.07) 地域の大運動会を「α7」+「SEL70200G」で撮影してみた。(作例集1)
(14.04.29) 待望のαEマウントレンズ「SEL70200G」店頭展示開始!開梱・外観レビュー!



image242(Eマウント)
▼Vario-Tessar T* ズームレンズ(FE 24-70mm F4 ZA OSS)
SEL2470Z:114,095円+税 → 詳細・ご購入はこちら
image image

image_thumb39_thumb α7シリーズ
▼デジタル一眼カメラ α7 ボディ
ILCE-7:142,667円+税 → 詳細ご購入はこちら
image image

(14.01.20) もうすぐ届く!「SEL2470Z(24-70mm F4)」を他のレンズでイメージ撮影してみた。
(13.12.03) 「αフォトライフサポート」利用レポート! 「SEL2470Z」をお安く買えました!
▼関連ブログ
(13.12.28) 「α7」で「PlayMemories Camera Apps」の購入の仕方をご紹介します。
(13.12.22) α7Rミニチュアフィギュアが届きました!完全フォトレビューだ!(笑)
(13.12.05) フルサイズ「α7」の実力を知る!播州清水寺の紅葉ライトアップを撮ってきました!
(13.12.03) 「αフォトライフサポート」利用レポート! 「SEL2470Z」をお安く買えました!
(13.11.30) 2つのEマウントレンズ「SEL55F18Z」「SELP18105G」の発売日が決定しました!
(13.11.22) α7を使って紅葉を撮るためのコツ!失敗例も含めてご紹介します。
(13.11.21) 「α7」を満喫!伽耶院で紅葉を撮影してきました! Sony*Photo*Life[◎]
(13.11.18) 「α7」 vs 「OM-D」 本体・センサーサイズを比較レビュー!&神サイト!
(13.11.17) α7・α7Rを製品登録して、α7Rミニチュアフィギュアをもらっちゃおう!
(13.11.16) ついに「α7」が届きました!早速開梱レビューだ!
(13.11.10) ついに「α7」を買ってしまった!僕が買った購入方法は... 【購入レポート】
(13.11.01) 「α7R」で撮影したサンプル写真が多数紹介されています。
(13.10.21) 35mmフルサイズ ミラーレス一眼カメラ 「α7」・「α7R」 実機レビュー!
(13.10.19) Eマウントを採用した 35mmフルサイズ「α7」「α7R」 スペックレビュー!
(13.10.16) 世界初35mmフルサイズ ミラーレス一眼カメラ「α7」シリーズ登場!







(追記)
ひっそりコーナー
「takuのパズドラ日記」(2014.09.15 月) Vol.110 
--------------------------------
現在:ランク 399、スタミナ最大216、D組(ID:198,179,229)

image_thumb[70] image_thumb[73]

「アンケートダンジョン10」が始まりました!
もちろん初クリアで魔法石1つ回復。


image_thumb[76] image_thumb[79]

メイメイのスキル上げができる「ウインドチェイサー」集めをしないといけません。
しかも進化させないとスキル上げできないので明日の火曜ダンジョンは緑の番人集めかな。

この日はスキル上げいろいろ頑張りました。

・阿弥貴&カノン&セシル Lv29、SLv.03:ターン11(あと5)
5体合成 → スキルレベル1上がる
2体合成 → スキルレベル2上がる
・阿弥貴&カノン&セシル Lv36、SLv.05:ターン8(最大)


image_thumb[82] image_thumb[85]

・チカ&戦女神・ミネルヴァ Lv88、SLv.01:ターン10(あと7)
5体合成 → スルー
2体合成 → スルー
2体合成 → スルー
・チカ&戦女神・ミネルヴァ Lv88、SLv.01:ターン10(あと7)
---------------------------------
・天上界の使徒・エンジェル Lv39、SLv.04:ターン7(あと2)
5体合成 → スキルレベル1上がる
・天上界の使徒・エンジェル Lv40、SLv.05:ターン6(あと1)

チカのスキルが上がらない...(泣)



image_thumb[88] image_thumb[91]

・神創樹の精霊・アルラウネ Lv60、SLv.03:ターン10(あと7)
5体合成 → スキルレベル1上がる
・神創樹の精霊・アルラウネ Lv61、SLv.04:ターン17(あと7)
---------------------------------
・白光炎隼神・ホルス Lv99、SLv.07:ターン9(あと4)
5体合成 → スキルレベル1上がる
・白光炎隼神・ホルス Lv99、SLv.08:ターン8(あと3)


ボチボチですが、スキル上げ順調です。






 image[161] image[162]
VAIO社製 VAIO Pro 11/13、詳細・ご購入ページはこちら
VAIO社製 VAIO Fit 15E、詳細・ご購入ページはこちら
ソニーストア VAIO製「VAIO」販売ページ



imageimageimageimage



imageimageimage 


image112image113[1] image139




image112[2] 

ワンズのホームページへ



nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。