SSブログ

nasne(ナスネ)発売前日にまさかの延期。一部HDDの不具合が発覚! [nasne]


image

SHOCK!! あっ いや... ショック!!
なんと発売の前日に延期のお知らせだなんて...。
まぁ~こんな経験は初めてではないけど、いつも発売前日によく思いきるよなぁ。
僕個人的には不具合があったらあったで別にかまわないけど、
心待ちにしてたのが裏切られる方がショックかなぁ。

ってことで店頭で注文いただいた方にお詫びいたします。
でもソニーストアで注文していただいてるんで「お届け保証」があるんで
3,000円分のソニーのお買い物クーポンが商品到着後、後日付くはずです。
ただし、発売日が未定ってところがまた悲しい話ですよね。
怒りでキャンセルせずに気長に待ちましょう。

ご質問やご不明な点がございましたら、以下のSCEのお客様窓口にて対応いたします
----------------------------------
SCEJインフォメーションセンター ナスネ特設窓口(7月19日(木)より開設)
0570-666-180 (PHS、一部のIP電話の場合 03-6733-0800 )
営業時間 10:00~18:00
----------------------------------

でも回収費用や、検査・交換・ソニーストアでの「お届け保証」。
商品が16,980円なだけに儲かっていないねソニーさん。

もうなんだか最近出だしでいつもコケるよね。
本当はこういうヒット商品に関しては、つまずいてほしくなかった。
わずかながらでもこんなことだけでソニー離れする人も世の中にいるんだから
こんな出来て当たり前なことでお客様を減らさないでほしい。
最近ではα77やα66の時が記憶に新しい。(まぁタイの洪水で散々でしたが...)
ソニーじゃいつになるのかわからないので、他社のカメラ買っちゃったなんてこと。
もう他社との競争じゃなくって自爆レベルの問題をいいかげん起こさないでほしいなぁ。

ちょっと辛口になっちゃいましたが、
僕も馬鹿じゃないんで「あ~そうですか」って納得のいかない言い訳だったので一応。

ホントは今日は休日でしたが、いろいろあると休めないね。
それだけ僕はnasneに対する思い入れがハンパ無いので許して下さい。
それと一日もはやく新しい発売日が決定していただきたいですね。
たのんでくれてた方々、ほんとすみませんでした。



▼500GBの内蔵ハードディスクを搭載したネットワークレコーダー&メディアストレージ
nasne(ナスネ)spacer40-1016,980円image SonyPoint:680ポイント
image2042

image
ネットワークレコーダーメディアストレージ「nasne」<ナスネ>

PlayStation 3



image112[2]

ワンズのホームページへ


タグ:nasne

発売直前!おさらい!nasne(ナスネ)で分かっていることをまとめてみた。 [nasne]


image

nasne(ナスネ)の発売日が目前となってきました!
そこで、nasneはいろいろな機器で楽しめるのですが、どうやって楽しんだりできるのかを
分かってきた範囲内でまとめてみることにします。

まず 発売日は、7月19日(木)。 ってワンズの定休日じゃん!
そんなことは置いておいて

接続方法--------------------------
nasneはテレビに接続する機器ではなく、
有線LANで、ルーターもしくは ハブネットワークで接続してください。
後は、テレビのアンテナ線を接続。アンテナ接続のシミュレーションはこちら

image
基本はモニターとか接続したい商品に直接つなぐってのではなく、
家庭内のネットワークに接続するだけの単純な商品。

ネットワークに接続すると言うと、設定がむずかしいのではって思ってしまいますが、
今現在あるルーターやハブに接続するだけの意外と簡単なもの。
とにかく楽しみたい各機器がルータや無線でネットワークにつながっていればOKです。

地デジ・BS・110度CSデジタルチューナー搭載----
基本はテレビを録画する機器だと思ってもらったらいいのかな?
地デジ・BS・110度CSデジタルチューナーをそれぞれ一つづつ搭載し
テレビ番組を録画してくれる。
nasneの中に入っているハードディスクは500GBと大容量。
2.5インチのSATA(5400prm)を採用している。
PS3とは違って、HDD交換は基本的に不可。

録画モードは2種類用意され、
画質劣化のない、送られてきた映像データーをダイレクトにレコーディングする「DRモード」。
映像を圧縮(トランスコード)し、たくさん録画できる「3倍モード」があります。
今現在ではこの「3倍モード」がどれくらいの画質なのか、ビットレート情報がわからず。
まぁ単純に録画容量がDRモードと比べて、1/3になるってことかな。
「3倍モード」はもちろんハイビジョン画質。トランスコーダーを使って高画質に圧縮します。
実はハイビジョン録画(DR・3倍モード)のほかに、
モバイル配信用にスタンダード画質で同時録画もしています。
そう!モバイル配信用にもうひとつトランスコーダーがあり、
録画番組をワイヤレスで楽しむための工夫と、レスポンスの速さを実現しています。
このおかげで、SonyTabletやPS Vita、Xperiaなどのモバイル機器で
快適なレスポンスで録画番組を楽しむことができるんです。
その分ハードディスクにかかる容量は増えてしまいますが、やっぱり速さは重要ですよ!

モバイル機器からの録画番組視聴はかなり快適!
今現在、最新のブルーレイで録画したテレビ番組を、トランスコードしてSonyTabletでみると
トランスコードの準備に時間がかかるので、少し早送りしても映像が表示されるまで
8秒くらいかかります。
とても快適とは言えないんですが、送り戻しなしで見る分は全く問題ないんですけどね。
nasneはテレビ番組を録画する際、モバイル用のスタンダード画質も同時に録画するので、
すでにトランスコードされているおかげで、ブルーレイと比べると格段に軽いですね。

image
nasneUSB端子が搭載されていて、
USB2.0対応の外付けハードディスクを接続することが可能。
最大認識容量は2TBまでで、FAT32フォーマットをすればOK。
1台のnasneには1台のHDDのみ登録接続が可能で、
注意したいのが、すでに1台登録済でうっかり他の外付けHDDを接続してしまうと
交換前の外付けHDDに保存したデータは中身がみれなくなるらしい。

これって考え方がバカじゃないかなって思うのは僕だけか?
普通は一度登録したHDDをnasne側では解除しない限り他のHDDをつないでも
認識しないようにするべきだと思う。
でないとほんとにうっかり違うHDDを挿してしまった時にどうしてくれるわけ!?
ってことになりますよね。この辺は改善してほしいところですね。

あとUSBハブを使って複数接続にも対応していません。

--------------------------------
image
nasneで録画した番組を各機器で楽しむ!

nasneはテレビに直接接続する機器ではないというのは最初に言った通りで、
そうしたらどうやって録画したり、録画した番組をみたりするのかを説明します。

とにかく、まずはnasneの設定をしないといけないと思いますが
nasneの設定ができる機器は以下のの4つの端末。

PlayStation3
PS Vita
SonyTablet、Windows7搭載VAIOの4つの端末から設定が可能。

何かって言うと、もちろん地域によって放送する番組が違うのでチャンネススキャンや
メディアサーバー・ファールサーバーなどのちょっとした設定を行う必要があります。
それを設定するための端末が上記の4つで、設定さえしてしまえば、
楽しめる端末はもっと増えてくるわけです。
この4つの端末以外で楽しむ方法はのちほど説明。


まず、
PlayStation3から nasneにアクセスしてテレビで楽しむ

image

基本的にお勧めしたい組み合わせはPS3との接続。
とにかく録画予約や録画した番組を楽しむのは最高に気持ちがいいくらいに快適。
すでにtorne(トルネ)を持っている方はそのアプリのバージョンアップするだけで
nasne(ナスネ)にも対応します。そうnasneもアプリのtorneを使って楽しみます。
なので機器登録をするだけで簡単にtorne感覚でnasneが楽しめるんです。

nasne最大4台まで登録することができるので、
torneを持っているユーザーで地デジだけに関しては5番組同時録画が可能になります。

接続はできればPS3も有線で接続することをおすすめします。
やっぱりハイビジョン画質をネットワーク経由で楽しむには有線環境が障害が無く
快適に楽しむことができる。もちろん無線でもできますが、電波の受信具合によっては
まともに再生できないこともあるし、いろいろと動かしにくいかもですね。

言い忘れてましたが、地デジチューナーtorne(トルネ)を持っていなくても楽しめます。
ちょっとややこしいのですが、PS3用のアプリもtorneって言うので勘違いしてしましますが、
nasneを買えばtorneアプリが付属しているのでそれをPS3にインストールして
楽しむといった流れです。
すでにtorneアプリをインストールしている方は最新にバージョンにしてあげればnasne
楽しめるので、事前に準備しておいてくださいね。

torneとは違ってUSB接続とかしないから
PS3のフロント周りの配線がごちゃごちゃすることなくスッキリして便利。
やっぱりナスネは最高ですね。

SonyTabletから nasneにアクセスして楽しむ。-------

image

SonyTabletの場合Androidアプリの「RECOPLA」を使ってnasneにアクセスします。
DLNAプレーヤーからでも直接楽しむことができる。

nasneに録画された番組は2ストリーム配信することができ、
2台のSonytabletで同時に同じ番組や別々の番組を楽しむことができる。

SonyTabletに配信されるデータはSD(スタンダード)画質で、720×480となる。
これは録画と同時にモバイル配信用にトランスコードしているのですぐさま快適に楽しむ
ことができる。

とにかく配信する際にトランスコード作業をしなければいけないブルーレイディスクレコーダー
に比べると超快適だ。

VAIOから nasneにアクセスして楽しむ。------------

image

Windows 7を搭載するVAIOには7/19の「nasne」の発売に合わせて、
無償で「VAIO TV with nasne」のベータ版がリリースされる。
この専用アプリを使えば録画予約や録画視聴が快適に行える。
さらに1台のVAIOに対して最大8台nasneの登録が可能です。

「DTC-IPムーブ」にも対応しているので、
nasneに録画した番組をVAIO本体にダビングすることができ、
さらにはブルーレイディスク搭載モデルでは
ブルーレイディスクに書き出しすることも可能。


PS VITAから nasneにアクセスして楽しむ。----------
image

PS Vitaで楽しむ!
実は専用アプリケーション「torne for PS Vita」を2012年中に提供予定。
しばらくは楽しめませんが楽しみにしたいですね。
PS3までとはいきませんが、同じように楽しめるtorneアプリで快適な操作ができると
言われています。
液晶は有機ELで適度な画面サイズ。もしかしたら一番期待したいかも。

Xperiaから nasneにアクセスして楽しむ。----------

image

Xperiaでも楽しめます。
ただし、こちらもすぐに対応ってわけでなく、順次対応予定とのこと。


----------------------------------


ならば設定が完了したら楽しめる端末はどれくらいあるのか
BRAVIA(ソニールームリンク対応)から直接、
nasneに録画した番組を見に行くことができます。
録画予約はBRAVIAからできないのでパソコンやスマホからテレビ王国をつかった
CHAN-TORUから録画予約すればOK。
もちろんこのCHAN-TORUを設定も事前に設定ができる端末から済ませておかないといけません。


VAIO以外のパソコンで楽しめるのかってことで
現時点ではデジオン社のDiXiMでは動作確認がができた模様。
とりあえず「DTPC-IP」のストリーム再生に対応していればできそうな雰囲気ですね。
ソニーさんは動作保障対象外ですが使えれば何でもOKですね。
詳細はこちら


さて明日はnasneの発売日です。
商品が入荷次第どんどんレビューしていくのでお楽しみを。



image
ネットワークレコーダーメディアストレージ「nasne」<ナスネ>

image
PlayStation 3



image112[2]

ワンズのホームページへ


「nasne(ナスネ)」が発売日の7月19日にシステムアップデート1.50を提供開始に。 [nasne]


image

ついに「nasne(ナスネ)」の発売日(7月19日)が近づいてきました!
それに合わせて、「nasne」のシステムアップデートを1.50にアップデートする予定だと。
これによりメディアサーバー機能が使えるようになってDLNAで音楽・動画・写真など
各対応機器でホームネットワークを楽しむことができます。

image

▼500GB HDD内蔵 ネットワークレコーダー&メディアストレージ
nasne(ナスネ)spacer40-1016,980円image
SonyPoint:680ポイント
image2042


最新のブルーレイレコーダーで録画した番組をSonyTablet用アプリ「RECOPLA」で
家中どこでもワイヤレステレビとしてを楽しんでいると思われるのですが、
「画質は綺麗ですがレスポンスがどうも遅いなぁ~」
って感じられる方はnasneがほんとにおすすめですよ!

image

ナスネで出来ることはなんとなく分かっているつもりなんですが、
様々な機器で、それぞれの方法でnasneを楽しめるようになっていて、
発売してみないと分からない部分がまだまだたくさんありますよね。

でも今回のシステムアップデートの発表で、
僕が知りたかった、nasneが配信可能なファイルフォーマットの形式がわかりました!
いろいろと細かなところが分かってきたのでますます楽しみですね。

【ナスネが配信可能なファイルフォーマットの一覧】
image

う~ん なかなか良い感じじゃないですかぁ~!
贅沢言えば動画ファイル形式でmkvが対応すれば完璧だったかな。
まぁ~僕は使わない形式だけどね。
Divxなんかにも対応しているのでちょっとうれしいかも。
昔はこの形式にどれだけ変換して楽しんでいたか。
それが使えるのであれば再変換する必要がないので助かります。

個人的な計画としては、SonyTabletなんかでテレビ機能楽しむのもいいし、
メディアサーバーとして活躍してくれるのもかなり期待しています。

image

一度nasneを使わせてもらったことがありましたが、
メディアサーバー機能を試したいと思って、いろいろファイルを用意して入れたけど楽しめなかった。
よくよく調べてみるとnasneのシステムバージョンが1.0だったので
使えなかったのが納得です。まだ対応していなかったんですね。
それも発売日にはアップデートで1.5になるので、ぜひ楽しんでみたいと思います。
パソコンからのアクセスも超簡単なので実機が入ってきてから紹介したいと思います。
ファイルサーバーとしても十分使えるのでほんとに便利ですよ。

以下にバージョンアップによる機能一覧もチェックしてください。

-----------------------------------

【システムソフトウェア バージョン1.50で追加される機能一覧】

システムソフトウェアアップデート情報の通知
ナスネを常に最新の状態でご利用いただけるよう、
DLNA対応機器に表示されるナスネのサーバーアイコン上に
最新のシステムソフトウェアアップデートの情報を自動で通知いたします。

DLNA対応機器上のナスネアイコンのカスタマイズ機能
DLNA対応機器に表示されるナスネのアイコンを、
ナスネで予め用意している25種類※の異なるアイコンの中からお選びいただくことが
できるようになり、複数のナスネをご利用いただく場合に、ナスネの管理が容易になります。
※ナスネアイコンのカスタマイズは「nasne[トレードマーク] HOME」にて行えます。
また、25種類中13種類のアイコンについては、「リアル茄子出現システム」として、
ナスネにアクセスする機器の組み合わせや、リモートユーザーの登録数などの条件を
クリアした場合にご利用いただけるようになります。

DLNAクライアント機器管理機能の追加
「nasne[トレードマーク] HOME」上で、ナスネにアクセスした全ての機器の最終アクセス日時の表示や
ナスネにアクセスしているユーザー自身の機器の明示および最終アクセス日時順での
機器表示などに対応し、メディアサーバーとしてナスネを使用する上で便利な
クライアント機器管理機能を追加しました。

「nasne[トレードマーク] HOME」のスマートフォン表示対応
「nasne[トレードマーク] HOME」がスマートフォンのブラウザ表示に対応し、
スマートフォンからナスネの設定がより快適にできるようになります。

リモートユーザー登録の簡素化
ソネットエンタテインメント株式会社が提供する「Gガイド.テレビ王国CHAN-TORU」の
リモートユーザー登録機能を使い、「nasne[トレードマーク] HOME」経由でクライアント機器を
登録する際に、16桁のパスワード入力が不要になります。
※ 本機能は、PC,スマートフォン、タブレットの場合に有効です。

その他、「nasne[トレードマーク] HOME」に以下の機能を追加いたしました。
・データベースの手動更新
・「nasne[トレードマーク] HOME」内からのアンテナレベル確認

-----------------------------------

「リアル茄子出現システム」なんて遊び心のあるところなんか、
さすがPSブランドだなって思いますね。 これもちょっと楽しみですね。

image
ネットワークレコーダーメディアストレージ「nasne」<ナスネ>

image
PlayStation 3


image112[2]

ワンズのホームページへ


ソニーストアにて「nasne」の一般受注が復活!今なら発売日に間に合います。 [nasne]

image

ソニーストアにて「nasne」の一般受注が復活!今なら発売日に間に合います。

先日「nasne」の予約販売が行われましたが、
予約分の取り置き期間が9日とかになってたので、たぶんそろそろ予約のキャンセル分などが
あふれてくるころかなって思っていましたが、本日在庫が復帰しました。

▼500GBの内蔵ハードディスクを搭載したネットワークレコーダー&メディアストレージ
nasne(ナスネ)spacer40-1016,980円image SonyPoint:680ポイント
image2042

nasne」は「SonyTablet」との組み合わせがおすすめです。
現在ブルーレイディスクレコーダーで録画した番組を「RECOPLA」を使って視聴しているのですが、
SonyTablet」では、ブルーレイディスクレコーダーが映像を配信するのに
1280×720のサイズにトランスコードするため、
どうしても再生から8秒くらい待たされてからの視聴になります。
でも「nasne」ならハイビジョン映像と配信用のスタンダード画質を同時に記録することができ
SonyTablet」での再生ではトランスコードする必要がないので約3秒ほどで再生します。
少し画質は落ちますが、快適さがどうしても優先になってしまうので
僕は「SonyTablet」でテレビを楽しむのであれば「nasne」がおすすめですね。

一つ注意するとすれば、「nasne」のテレビチューナーを使って現在放送している番組を
みるための「ライブチューナー」に関しては、約8秒ほど待たされます。
もちろんこれはトランスコードするための待ち時間ですね。

SonyTablet」ユーザーに「nasne」は超お勧めですよ!

image
ネットワークレコーダーメディアストレージ「nasne」<ナスネ>

image
PlayStation 3



image112[2]

ワンズのホームページへ


nasneの受注が開始しました!予約されてた方はお早めにご注文を! [nasne]

image

nasneの受注が開始しました!
予約されてた方はメールで連絡が届いていると思います。
ソニーストアのレジに進んで、予約商品のお取り置き期間中に購入手続きをお済ませください。
たぶん予約がキャンセルされたら発売日には購入できなくなると思うので、お早めにご注文を!
今なら発売日に間に合いますよ!

▼500GBの内蔵ハードディスクを搭載したネットワークレコーダー&メディアストレージ
nasne(ナスネ)spacer40-1016,980円image SonyPoint:680ポイント
image2042

気づけばソニーポイントまでもらえる商品になっていたんですね。
どんだけお得感のある商品なんだろう!

それとこの記事の最後にまだ発売日に届くかもしれない情報も掲載是非チェックしてください。


image

僕も先ほど購入手続きを完了させました。
もちろん発売日に届きます。
この前、nasne用に貯めてたソニーポイントを、
ソニータブレット用のアクセサリー購入に使ってしまったのでどうしようかと思いましたが、
ソニータブレットのアクセサリー購入にはソニーポイントが10%付いていたのと、
ショッピングパレットでのお買い物のポイントも付いてきたので少しは足しにできました。

先日nasneの予約が復活した時に予約したお客様の分も購入手続きをして
納期を確認したら、これも発売日に入荷だったのでホッとしました。

image

現在ソニーストアでの「nasne(ナスネ)」のステータス状況は、
ただいま上限数に達したため、予約を承っておりません。ご了承ください。
という状態になっています。


ただまだ発売日に手に入れるのをあきらめるのは早いです!
僕はnasneの受注(予約)が始まったときにいち早く予約して昨日メールが届き、
取り置き期間が7/8でした。
そして、遅く予約された方でも本日メールが届き、予約商品の取り置き期間が7/9なので、
予約はしていたが実際はキャンセルされる方も多いかと思います。
そのキャンセル分が、7/9もしくは7/10くらいから予約や受注が再開するかもしれません!
毎日こまめにチェックすることをお勧めします。
このブログでも予約や受注が再開すれば連絡したいと思うのでチェックしてくださいね。

さぁ、また楽しみが一つ増えました!

▼500GBの内蔵ハードディスクを搭載したネットワークレコーダー&メディアストレージ
nasne(ナスネ)spacer40-1016,980円image SonyPoint:680ポイント
image2042

 

image
ネットワークレコーダーメディアストレージ「nasne」<ナスネ>

 

image
PlayStation 3



image112[2]

ワンズのホームページへ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。